AKB48の成功を支えているのは、ロングテール

AKB48が毎回ミリオンヒットを連発できるのは、CD発売記念大握手会(個別握手会)が、毎回数万人ものファンを集めるような、巨大イベントに成長したおかげである。

 

日時とメンバーを指定できる個別握手会は、姉妹グループが増える度に大規模になり、それがCD売り上げを下支えしているのだ。

 

だから主要メンバーがドンドン卒業していっても、売り上げが急激に減ると言うことはないだろう。

 

なぜならAKB48の売り上げは、一部の有名メンバーが支えているのではなく、世間的には知られていないようなメンバーが、自らのファンを増やすべく努力した結果を、積み上げたものだからである。

 

これはAmazon.comなどの成功ネット企業でよく言われる「ロングテール理論」だ。

 

つまりメンバー一人一人の売り上げ貢献は小さくとも、NMB48渡辺美優紀やSKE48須田亜香里のように、握手しに来てくれた人に良い印象を残してリピーターを増やし、バズを発生させてファンを増やす努力をするメンバーがいる限り、そう簡単には人気は衰えないのである。

 

しかしグループが大きくなってメンバーが増えるにつれ、メンバー一人一人に、光を当てるのは難しくなってきた。

 

ロングテール理論で売り上げを積み上げるには、マイナーなメンバーにも光を当てて、それぞれファンをつかんでもらわねばならない。

 

だが実際のところ、劇場公演やネット中継だけでは、マイナーメンバーの人気を引き出し、彼女らの知名度を上げるのが難しかったのだ。

 

そこでAKB48グループが次に始めたのがグーグルの始めたSNS、「グーグル・プラス」(通称:ぐぐたす)への参加だった。

 

つまり、AKB48グループのメンバーそれぞれに、情報発信できるツールを渡して、自分でファンを獲得できるように計らったのだ。

 



情報は、発信してみなくちゃわからない

200人を超えるメンバーを抱え、個々のメンバーを売り出すのが難しくなってきたAKB48グループ。

 

AKBはメンバー一人一人の人気が、CDなどの売り上げを支えているので、マイナーメンバーの知名度アップは、重要なテーマである。

 

そこで始めたのが、グーグルが新しく始めたSNSであるグーグル・プラス(ぐぐたす)への参加だ。

 

13歳以上のメンバー全員にスマートフォンを配布し毎日自分で情報発信できる空間を作ったのだ。

 

そして率先して秋元総合プロデューサーも、毎日夜11時に様々な情報や業務連絡を書き込み、情報発信に努めた。

 

これに飛びついたのが、AKB48のマイナーメンバーや、SKE48やNMB48、HKT48などの地方グループのメンバーたちだった。

 

彼女らは積極的に「ぐぐたす」での情報発信に励み、テレビ露出の少なさや、地方で活動しているハンデキャップを埋めようとした。

 

ここで頭角を現した代表が、SKE48研究生の松村香織だった。

 

松村香織は、須田亜香里と同じSKE3期生だが、なかなか正規メンバーに昇格できず、行き詰まっていた。

 

彼女は秋葉原でメイド経験のある異色のメンバーだが、グーグル・プラスにグループ全体で参加すると聞き、これは大きなチャンスだと情報発信に励んだのだ。

 

そして松村は、どうすれば目立てるかを考え、他のメンバーがやっていないことをやろうと、ビデオカメラを手に入れて、撮影した動画をアップし始めた。

 

具体的には自分で「BBQ 松村香織の今夜も1コメダ」と称した怪しい動画番組を作り、それを毎週のようにアップしたのだ。

 

これはお世辞にも番組とは言えないレベルの動画であったが、SKEファンの間でバズが生まれ、徐々に話題になってゆき、ほどなく秋元総合プロデューサーの目にもとまるようになった。

 

NEXT:情報発信で突破口を開いたSKE研究生


スポンサーリンク

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット